ちょいちょいちょちょいと。


秋ですね。寒いですね。
最近スタジオとか行きましたけどね、ミックスってやつをやりましたけど、
普通に「今日はミックスです」とか言っても誰も分かってくれないと思ったのでいろいろと行程をまとめてみました!
題して「CDができるまでー」(海▽海)/ぱちぱちぱち(あくまで私の経験を元に書かれていますからあまり専門的なことが書かれてません)
1 デモをつくる 自分ちとかでやる人多し。私も−。
2 歌や楽器をレコーディングする。
3 平行してアレンジャーさんがアレンジする。
4 ミックスエンジニアさんがミックスする。(トラックダウン、TDとも言う)
例えばドラムを大きくしたりピアノにリバーブをかけたりギターにエフェクトをかけたり、一つ一つの音を調整してバラバラだった音素材を一つにまとめる作業です。この時、作曲者やアレンジャーやディレクターなどがもっとこうしてほしいとか言います。するとミックスエンジニアさんはたいてい良い人で、希望を叶えてくれる。
5 マスタリングエンジニアさんがマスタリングする
ミックスされて一つにまとまった音をさらに ぶちゅ って 出す。
とりあえず音が大きくなる。
あと、商品としてまた一段と音質がつやっとしたりきれいになる。バシっときたりもする。(海▽海)/
さらに5曲入りアルバムだったら、5曲それぞれがだいたい同じ音量になるようにしたり、全体がまとまるような音質にしたり、曲間を何秒にするか決めたり、CD全体の事を考えた音質調整など出来る。
おわり!(海▽海)/私もよくわかってない事多数です!笑
アイドルさんとかだとレコーディングするだけで、こういう行程に立ち会ってない方多数だと思うので、音作りにちゃんと最初から最後まで参加させていただいてる私はしあわせものです。笑(▼∀▼)ヤッター
ふう。なんか説明しただけで終わってしもおた。だからなんなんだって話か!?


次週は「寒天が出来るまで」です!お楽しみに!!

制作 記事

カテゴリー

月別一覧